第9回日本文化体験「日本酒」
近年海外における日本酒の人気は、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことから盛り上がりをみせ、世界に通用する日本酒がたくさん増えました。
世界では珍しい熱くして飲むお酒、明治から大正にかけて堺の製造業第1位は酒造業だった・・・ 話の種はそれだけじゃない。
日本人としておさえておきたい日本酒の魅力を知り、日本酒通になっていただく講座です。この機会をお見逃しなく、皆さんのご参加をお待ちしております。
日 時 : 平成29年2月26日(日)13時30分 ~ 15時
場 所 : 堺市立国際交流プラザ 6階大会議室
※試飲される方は自転車・バイク・車でのご来場はお控えください。
講 師 : 宝酒造株式会社
※松竹梅ブランドの老舗酒造会社で、米国宝酒造がバークレー市にあり、清酒やみりんなどを製造・販売
しています。
参加費 : 300円
対 象 : 20歳以上の方限定
募集人数: 40名(応募多数の場合は抽選。但し、会員優先)
申込方法: 往復はがき、FAX、メールのいずれかで、
① 「日本文化体験希望」
② 参加者全員の氏名とふりがな(会員の方は「会員」とご記入ください。)
③ 代表者の住所、電話、FAX番号
を記入のうえ、下記申込先まで応募ください。
締 切 : 平成29年1月27日(金)必着
申込・問合せ先:堺・バークレー協会事務局
〒590-0077
堺市堺区中瓦町1-4-24 堺市立国際交流プラザ内
TEL:072-340-1090 FAX:072-340-1091
E-mail:sba@sakai-sfc-council.com